蒲生郡
au年末年始といえば。そう、バーゲンです、僕の生活圏で俄然人気・注目を集めているのが竜王アウトレット。 我々男性にとってバーゲンというものは年中実施されているもので、むしろコロナ禍にわざわざ密の場所に自分から向かうなど正気の沙汰とは思えません…
まず琵琶湖は海ちゃうし、言うほど琵琶湖畔でもありません☆ 今回は滋賀のラーメン屋さん『麺屋びわお』。残念ながらそれほど琵琶湖に近いということもないんですが、白亜のお店の雰囲気は海辺のペンション。今回はそんな麺屋びわおさんをレポートしていきま…
今回は滋賀県日野にある『日野ダリア園』のご紹介です。ダリアって改めてどんな花かパッと思い浮かびますか。僕自身名前くらいは知ってましたが、花は正直どんなだか思い浮かびはしませんでした。 おっちゃんは花玉より銀玉って感じやもんね☆ 本日付けで故あ…
今回ご紹介するのは、滋賀県にある『ブルーメの丘』です。『どっか連れてって』。言われた経験がある方はお分かりの通りそこそこの無茶ぶりです。どっか=どこでもというわけでは当然ありません、子供が遊べるところで、天候を考慮(雨の時は屋内、晴れの時…
今回ご紹介するのは、岡喜です。昔は知っている人は知っている竜王町にあるお高い門構えの名店やったこのお店ですが、竜王町にアウトレットモールが出来、その中の飲食店として出店してから一気に知名度が上がった感のあるこのお店。近江牛のええ肉を使って…
滋賀は竜王町にアウトレットモールが立ち、以来、俄然人の流れが集中している界隈ですが、どうせなら観光も一緒にいかがでしょうか。今回ご紹介する神社は、苗村神社。祖霊信仰が興りとされるこの神社の歴史は不明、とにかく歴史深いという事は確かなようで…
最近サウナいらないですね、でも晴れの日が続くという事はそれだけ観光が捗るという事です。正味お茶ペットを3本飲みほしてもまだ足らず、文字通りサウナ行く必要がないくらい汗を掻きながらも、誰に拘束されることなく神社を巡れるこの二日、本当に幸せでし…