前回ご紹介した双竜製麺のお代わりです。
メニュー
個性的なラーメンが揃うこのお店。今回新たに『まぜそば』が新メニューに加わっていました。
まぜめんです。
まぜめん・まぜそばというと、コンセプトがどっちかピリ辛に寄りがちなんですが、その点ではピリ辛に違いはないんですが、ここのは根本から違います。
一般的なやつって唐辛子系+卵黄+ミンチ+etcみたいな感じで、いわゆる台湾風まぜそばに類するものをよく見かけるんですが、なんというか塩味がベースになっています。
どっちかっていうとパスタに近い感じで、シャキシャキしたねぎとブラックペッパーが塩ベースのたれによく絡みます。
ハマグリラーメンと鶏豚ハマグリラーメンの食べ比べ
ここのラーメンのメインはハマグリにあるようで、ラーメンの種類で2種類、味がそれぞれ2種類系4種類あります。写真はどちらも塩ラーメン。


ハマグリの出汁が効いているラーメンと言う点では共通、それをあっさりながらしっかりとした味付けでまとめられているのがハマグリラーメン、鶏豚の味を纏わせた見た目通りのこってり味が鶏豚のハマグリラーメン。どちらが良いかは好みだと思いますが、どちらを食べても『あ、こっちもなかなかイケるやん』と思えるクオリティになっています。
まとめ
リピートはリピートでしょっちゅう色んなお店を巡ってはいるんですが、それとは別に他のメニューを試してみたい、そんな風に思わせてくれるお店もあります。今回はそんなお店の一つを再度ご紹介させて頂きました。
基本情報に関してはこちらをどうぞ。