食べ物屋さんがありそうでないな、という中ひと際目立つ大きな看板、ラーメン高虎屋。
これぞ九州豚骨!!(現地で食べたことないけどw)と言わんばかりのオーソドックスな豚骨スープに細麺、こってりに見えて見た目ほどしつこくないスープ。


今回はベーシックな豚骨ラーメンの他塩、醤油豚骨、鶏ガラもあり。


写真は普通の豚骨、それにチャーシューマヨ丼。替え玉、チャーシュー、味玉などトッピングが豊富な点、お子様メニューがある点もプラスポイント。
この三つへのアクセスは、第二京阪側道の開通後俄然便利になったものの、線の太さに比して商店(飲食)がコンビニ程度しか見かけないので、予め食事の拠点を心積りしておく事が肝要。