最近ついてないな、そんな風に思う時ってありませんか。今回ご紹介するのは瀧谷不動尊。大阪にある日本三大不動尊の一つに数えられ、正にそんなついてない時に厄を払ってくれる強力なパワースポットでもあります。 お寺概要 お寺があるのは大阪府富田林市 諸…
タイトルだけ見ると筆者がストーキングに目覚めてしまったのかなどご心配をおかけしたかもしれませんが、歌のタイトルです。安心してお読みください☆ 今回は最近の余暇時間を全て費やしているといっても言い過ぎではないほどに聴き続けている『君の目も鼻も…
今回は滋賀にあるラーメン亭・楽呑亭日向さんのご紹介です。コロナ禍の昨今、否応なしに飲食閉めろって言われた関係で業態変更を余儀なくされたお店もあれば、最大限それを利用しているお店もあります。今回ご紹介するのはその後者、昼はラーメン夜は居酒屋…
今回ご紹介するのは大阪にある『農家のうどん屋』さん。店名がそのままジャンルとコンセプトをそのまんま説明してくれているというシンプルかつわかりやすいお店です。 店舗概要 お店は大阪府堺市 横並びカウンターの居酒屋スタイル アクセスなど メニュー・…
皆さん、『グーグルアドセンス』は利用されてますか。もし、ブログ等運営をされている方で、そもそもアドセンスって何?っていう方は是非これを機に導入を検討してみて下さい。 Google AdSense - ウェブサイトを収益化 後述の通り、何者かによって向けられた…
またまたやってきました緊急事態宣言。 はやもう2か月やけどな☆ こうなると俄然楽しみになってくる、というかこれしか楽しみがなくなってしまうテイクアウトグルメをレポートしていきます。↓は前回の緊急事態宣言時のやつです。 www.aoimon.net 緊急事態宣…
フレンチって結構やってやれんことはないってご存じですか。 やってちゃんとこなしてから言ってほしい☆ 今回は高級料理店、というよりはどっちかバルやヨーロッパの下町料理屋さん、もしくは前菜として親しまれているパテづくりをご紹介していきます。 パテ…
今回は滋賀にあるラーメン三福さんのご紹介です。このお店はとんこつ一筋、おいしいのは存じていますが臭いとこってり感がちょっと、、という人は多いはず。そんなとんこつ二大問題をいっぺんに解決しているのが今回の三福さんです。 店舗概要 お店があるの…
田村と聞いてまず思い浮かぶのは当然『坂上田村麻呂』でしょう、教科書でもお馴染みの征夷大将軍、実はこの方2代目なんです。 冒頭からテンション高いな、無駄に☆ 今回ご紹介するのは田村神社。かの有名な坂上田村麻呂をお祀りする神社で、正に聖域と呼ぶに…
今回は長岡京市にある『長岡天満宮』のご紹介です。『長岡京』って教科書でも聞いた事があるかと思います、784年に平城京から遷都されたものの、わずか10年で再び遷都されることとなったいわば幻の都。今回はそんなかつての都長岡京にある長岡天満宮に一礼。…
突然ですが、焼き鳥と焼肉どっちが好きですか。牛豚鶏の好みの肉を自由に網や鉄板で焼き上げる焼肉と、庶民の味方にしてコスパ最強の鶏肉を強い火力で一気に焼き上げる焼き鳥、どちらにも良いとこがあって決められないですよね。今回ご紹介するのは京都南部…
今回は大阪にある『カップヌードルミュージアム』のご紹介です。別名『安藤百福発明記念館』、ここは一時期朝ドラで話題となったチキンラーメン・カップヌードルの祖『安藤百福』製品の博物館です。 店舗概要 ここは大阪府池田市 インスタントラーメンの全て…
今回のテーマは大阪でもトップクラスのシンボル『太陽の塔』。この姿、テレビやもしかしたら映画で見た事がある人もきっと多いはず。 少し怖いとすら思えてしまうこの不思議な像。意外と実物を見たことがある人って多くはないのでは、かく言う僕も今回これが…
今回ご紹介するのは大阪のラーメン屋『必死のパッチ製麺所』。必死のパッチ、関西でというか大阪で(テレビの中でのみ)よく使われているとされる必死なさまを伝える単語です。関西住まいで大阪が隣にある関係上交流も深いはずですが、矢野監督以外このフレ…
今回は京都にあるラーメン屋さん『拳10ラーメン』さんのご紹介です。なんて読むんだろう??まずそう思う人も多いかと思いますが、正解は『KOBUTON』です。前々から気になってはいたものの、京都市内ならではの事情に阻まれていたんですが、今回晴…