- 2020年4月27日
- 2022年3月17日
春の平等院『つつじ』、『藤』
今回は宇治にある世界遺産『平等院』。 季節ごとに色んな草花が咲き乱れる中でも今回は春をお届け。 基本情報はこちらをご参照下さい。 www.aoimon.net 【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元! 平等院は花と紅葉の名所 10円玉の裏に書いてあることで有名な世界遺 […]
今回は宇治にある世界遺産『平等院』。 季節ごとに色んな草花が咲き乱れる中でも今回は春をお届け。 基本情報はこちらをご参照下さい。 www.aoimon.net 【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元! 平等院は花と紅葉の名所 10円玉の裏に書いてあることで有名な世界遺 […]
今回は和歌山県にある『和歌山城』のご紹介です。 関西の玄関口の一つ、『和歌山湾』の入口に立つ交通・経済の要衝だった事から徳川御三家の一つ『紀州徳川家』が治めることとされていた文字通り名門のお城です。 では、今回は現在も立派にその姿を残す和歌山城に一礼。 お城概要 安土桃山時代:築城主は豊臣家家臣『藤 […]
今回は京都発祥のラーメンチェーン『魁力屋』さんのご紹介です。 京都市左京区、いわゆる一乗寺を中心とした一円に広がる京都ラーメン激戦区から他府県へ広がりを見せたラーメンチェーンは数多くありますが、この魁力屋さんもその一つ。今ではすっかり京都ラーメンの定番となった魁力屋さんを今回レポートします。 店舗概 […]
久しぶりに今週のお題からブログを書いてみることに。 今回のお題は「#おうち時間」。 最近新型コロナの影響をもろに受け、公私ともに変わってしまいました。仕事は時差出勤を目的とした時短勤務になり、休日には自粛してろくにあそびにすら行けない、そんな悶々とした毎日です。当然どこかへ行ったことをブログの題材に […]
今回は滋賀県にあるラーメン屋さん『麦笑』のご紹介です。 ラーメンの種類がいっぱいあるお店というのはちょいちょい見かけると思いますが、このお店は一味違います。というのもラーメンの麺の種類がいっぱいというなかなかのこだわりと個性を持ったラーメン屋さん。今回はそんな麦笑さんをレポートします。 店舗概要 お […]
ちょっと前当ブログで紹介したふるさと納税。 www.aoimon.net 制度の中身なんかは前回のブログをご参照いただくとして、今回はそのふるさと納税でゲットした内のサーモンを色々調理していきたいと思います。 繁忙期の都合上、冷凍して3,4ヶ月ほったらかしたものですが美味しく食べれました☆ ふるさと […]
今回ご紹介するのは一生一度のお願い事をする場所『堀越神社』。 大阪は歴史も長く、パワースポットとしての場所も数多く点在していますが、ここはその中でも有数の場所として数えられる神社。ずばり一生一度の願いを叶えてくれる神社と言われています。では、今回はそんな堀越神社に一礼。 神社概要 神社があるのは大阪 […]
今回は育てるシリーズ『しいたけ』を育てるコーナー。 そんなシリーズない! しいたけ栽培って難しそうとか、ジメジメした昭和の漫画家さんのお部屋じゃないと育たなそうとか、ほんとに食べられるのかなとかそんな疑問にも育てていきながら答えていくコーナーです。 初めに 最近コロナコロナうるさいですよね、ニュース […]
コロナで鬱々とした毎日を送っていませんか。 我らが京都でも緊急事態宣言がなされ、どんどんどんどんどんどんどんどん人通りが少なくなっています。なのに仕事は行かなあかん、特段の補償はなし、休みは外出るな。 一方で、日和って自分からは発信できないくせに、国へ緊急事態宣言区域に入れてくれ発言をする珍妙なトッ […]
今回はお酒のアテシリーズ『たけのこ』。 春食材の中でも一、二を争うくらい人気で美味しい、そして安くて使い勝手の良い、それがたけのこです。生以外なら煮ても揚げても焼いても茹でても美味しく食べられるたけのこ。 茹でたけのこってあるん?? 今回はそんなたけのこを調理していきます。 はじめに 『たけのこ要ら […]