- 2020年3月18日
- 2022年3月17日
宇治観光のマストアイテム。食べ歩き・テイクアウトメニュー厳選4選
最近コロナウイルスが流行っているので、観光客が少ない宇治。 なんて思っていたんですが、特に減っている様子もなくむしろ暖かくなって増えたのでは??なんてすら感じる今日この頃です。 今回ご紹介するのはそんな行楽シーズン、閉鎖空間はコロナが・・・など言うのが心配な方にお勧めの食べ歩き、またはテイクアウトが […]
最近コロナウイルスが流行っているので、観光客が少ない宇治。 なんて思っていたんですが、特に減っている様子もなくむしろ暖かくなって増えたのでは??なんてすら感じる今日この頃です。 今回ご紹介するのはそんな行楽シーズン、閉鎖空間はコロナが・・・など言うのが心配な方にお勧めの食べ歩き、またはテイクアウトが […]
今回は大阪にある岸和田城のご紹介です。 別名『千亀利城(ちきりじょう)』と呼ばれる大阪南西部にそびえる城で、現存するのは3層3階の天守閣のみですが、昔から京都・奈良と言う政治的な中枢から海に出る要衝として栄えた大阪の海の要衝として機能してきた重要拠点です。 では、今回はそんな岸和田城に一礼。 お城概 […]
『肉』と一言でいっても、色々あります。牛、豚、鶏、そのほかにもジビエなどを含めると実に様々な種類が流通しています。その中でも割とメジャーな部類に入るラム、つまり羊の肉をトピック。高タンパク低カロリーで最近は健康食材としても注目されているラム肉を今回はリポートしていきます。 ラム肉 ラム肉って? ラム […]
今回は炭焼き肉と京野菜の店『nico』さんのご紹介。 もう店名で既に8割方ご紹介が終わってしまうお店です。 じゃもう終わり? ですが、もう既に周知のお店情報をしつこいまでにお伝えしていくのが当ブログのコンセプト、と言う訳で今回はnicoさんを徹底レポート。 店舗概要 このお店があるのは京都府宇治市。 […]
今回は大阪にある『意賀美神社』のご紹介です。 昔から『雨降りの滝』と呼ばれる風光明媚な場所もあって、春から秋にかけて観光にも最適な場所です。では、今回はそんな『意賀美神社』に一礼。 [:contents] 神社概要 どこにあるの? この神社があるのは大阪府泉佐野市。岸和田城やだんじり祭りなんかで有名 […]
今回は大阪にある『友呂伎神社(ともろぎじんじゃ)』のご紹介です。 大阪の住宅街に囲まれるようにして建つ神社で、全国から参拝者が押し寄せるような霊験あらたかな神社ではありませんが、地元初めお参りに来てくれる、いわば目に止まる人たちの守り神と言った雰囲気を持つ神社。 今回はそんなひっそりとした雰囲気を持 […]
今回は岐阜にある老舗酒蔵『三輪酒造』さんのご紹介です。 日本の古き良き歴史や文化を今なお守り続ける白川郷を、お酒で何かしらお伝えしたい 白川郷という銘柄を通じて、濁酒の美味しさにとどまらずその奥深さをお伝えしたい 岐阜県の鑑と言うべきか、白川郷が大好きなメーカーさん。勿論主力ブランド名は『白川郷』、 […]
今回は大阪にある『煮干し拉麺アンチョビー』さんのご紹介です。 煮干しなのかアンチョビなのかいまいち伝わってこない店名ですが いきなり悪口かいな☆ そんなアンチョビーさんのラーメンはどんな感じなのか、徹底レポートです。 店舗概要 このお店があるのは大阪府枚方市。岡田准一の排出以降、俄然勢い留まる事を知 […]
なんだかんだ言ってよくお世話になるパスタ『洋麺屋五右衛門』。 子供の好きなカルボナーラを初め色んなメニューが揃っている事から、家族で外食する際に意見がまとまる事が多く、美味しいのと箸で食べられるパスタという手軽さからよくお世話になります。 今回はそんな五右衛門さんが春限定のメニューを解禁していたので […]
いつもお世話になっている『お台所roji』さん。 お小遣いの関係上そんなに常連と言う程でもありませんが☆ まだまだ寒い日が続くものの、すっかり春らしいメニューが揃っていましたので、今回はそんなお台所rojiさんの春メニューをレポートしていきます。 実名口コミグルメサービスNO.1【Retty】 まず […]