CATEGORY

ラーメン

  • 2019年5月16日
  • 2022年3月18日

ラーメンも健康志向?『無尽蔵』

今回はショッピングモール中心にチェーン展開するラーメン屋『無尽蔵』さんのご紹介です。ここのラーメンの特徴は麺へのこだわりと独特のコンセプト。 無尽蔵社HPより 麺に渋柿を使用するというどっから来たの?と突っ込みたくなる発想による麺が特徴的な全国に絶好調FC展開を続ける系列です。では、そんなラーメン屋 […]

  • 2019年5月13日
  • 2022年3月18日

腹の中が空っぽになった時こそ訪れたい『セアブラノ神 伏見剛力』

今回は京都は伏見区にあるラーメン屋『セアブラノ神』さんのご紹介です。 セアブラノ神、もう名前見ただけでこってり感満載な店名ですが、やはり中身もこってり。このお店があるのは近鉄伏見駅界隈なんですが、この辺りにあるラーメン屋は濃い、そして人気店がまあまあ集うそこそこの激戦区と言えなくもない地域 はっきり […]

  • 2019年5月11日
  • 2022年3月18日

決め手はとんこつなのに和風出汁『ラーメンてんぐ』

今回は京都市にあるラーメン屋『てんぐ』さんのご紹介です。 『常盤』という駅が右京区にあって、東映太秦映画村の近所なんですが、もう10年近く経とうかと言う京都の中の老舗です。 味に裏打ちされた人気っぷりはお昼時を大分外して訪問しても回避できないほど。 では今回はそんなラーメン屋『てんぐ』さんにお邪魔し […]

  • 2019年5月8日
  • 2022年3月18日

一度は食べておきたい高山ラーメン『吉田屋』

今回は飛騨のソウル震わせるフードメニュー高山ラーメン『吉田屋』さんのご紹介。 普通にソウルフードって言えよ☆ マスコミの造語嫌いなもんで。 高山ラーメンというと名前はご存知の人も多いかもしれません。 今やご当地ラーメン代表の一つともいえるラーメンで、あっさりした醤油スープにちぢれ麺、あっさりとコクを […]

  • 2019年5月3日
  • 2022年3月18日

京都ラーメン『天天有』

今回は京都ラーメンとして有名になったラーメンチェーン『天天有』のご紹介です。 京都を代表するラーメン屋と言えば、多少分かれるところかもしれませんが、大体の人がまず挙げるのが天下一品ではないでしょうか。木村社長と今はなきベッキーがコンビで出演していたあの棒読みのCMは、また違った意味でインパクト抜群。 […]

  • 2019年5月2日
  • 2022年3月18日

奈良で猪肉ラーメンに遭遇『らーめん仁』

今回は奈良県にあるラーメン屋『仁』のご紹介です。 メインは醤油ラーメンでこれはこれで美味しいんですが、名物はお店の名前を冠する『仁ラーメン』。一見住宅街にある地元向けな普通のラーメン屋さんなんですが、メニューは中々のこだわりっぷりでした。では、今回はラーメン仁にお邪魔します。 店舗概要 このお店は奈 […]

  • 2019年4月28日
  • 2022年3月18日

甘辛スープは病みつきになる、徳島ラーメン『東大』

今回は徳島県以外で『徳島ラーメンといえば』という位に知名度があがってきた(私見です)ラーメン『東大』さんのご紹介です。 そもそも徳島ラーメンの特徴としてはほかのラーメンではあまり見かけない甘辛いスープとトッピングの肉。その優しい味わいはちっさい子供からじいちゃんばあちゃんまで気に入る事間違いなしなラ […]

  • 2019年4月25日
  • 2022年3月18日

つけ麺のおいしさは奈良有数。麺翔『とんび』

今回は奈良にあるラーメン屋『麺翔とんび』さんのご紹介です。 奈良の奈良公園以南は最寄の公園行こう位の感覚で古墳が点在する他では中々見かけない地域事情があります。 このラーメン屋さんも『佐々木塚古墳』が近所にあります。 それ以外これといって取りたてて目立ったものもない、普通の住宅街に面した一見普通のラ […]

  • 2019年4月21日
  • 2022年3月18日

京都ラーメンらしいラーメンが食べたいなら『ラーメンおおの』

今回は京都市右京区にあるラーメン屋『おおの』さんのご紹介です。 京都ラーメンってどんなのを想像しますか?和風のあっさり?出汁香る上品な味? ぜんっぜんちがいます。 朝っぱらからテンション高いわね☆ 確かにそういったラーメンを提供してくれるお店もあるにはありますが、京都ラーメンじゃなくて京都っぽい雰囲 […]

  • 2019年4月20日
  • 2022年3月18日

長岡京の『龍仙』には魅力的なラーメンが色々

今回は長岡京にあるラーメン屋『龍仙』さんのご紹介です。 こちらのラーメン屋さん旧店名『龍龍軒』、昔から人気があるラーメン屋で、行きたいと思いつつ、立地柄中々行けず仕舞いでした。そんな中、このお店最近リニューアルしたんだとか。これはもう行けと言うサインに違いありません。 気のせいです☆ 前々から行きた […]

NO IMAGE

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております! 日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。