- 2020年8月12日
- 2022年3月17日
海の香りがたまらない『ラーメン霽レ空(HARESORA)』
今回は京都市にあるラーメン霽レ空(HARESORA)さんのご紹介。 当ブログで研究してきた結果でもあるわけですが、『貝類』の出汁はもうそれだけで旨い。 何をプロと肩を並べた風に意見言うとるか☆ 今回はそんな貝出汁の中でも意外と見かけない牡蠣出汁を使ったラーメンをご提供頂けるラーメン霽レ空さんをレポー […]
今回は京都市にあるラーメン霽レ空(HARESORA)さんのご紹介。 当ブログで研究してきた結果でもあるわけですが、『貝類』の出汁はもうそれだけで旨い。 何をプロと肩を並べた風に意見言うとるか☆ 今回はそんな貝出汁の中でも意外と見かけない牡蠣出汁を使ったラーメンをご提供頂けるラーメン霽レ空さんをレポー […]
日本の出汁は奥が深く、いろんな食材を使って取られますがその中でも旨味成分が強く人気なのが魚介、それも貝類。今回はそんな貝たちのポテンシャルをふんだんに引き出したラーメンを作りたいと思います。 konoha 自分で無駄にハードル上げて自滅するおっちゃんが。今ここに☆ 今回用意したものはこれ ホタテ貝柱 […]
多分誰一人そんな人いないで? 今回は大阪にあるラーメン屋『賢蔵辣麺(けんぞうラーメン)』さんのご紹介です。 最近ラーメンを食べすぎてバリエーションに限界を感じていた中見つけたんです。 腎臓ラーメン?!牛ホルモンの一種に牛マメというのがあるんですが、それをスープ取るのに使っているってことでしょうか。こ […]
和歌山でラーメンと言ったらやっぱり和歌山ラーメンです。 おっちゃんもう酔うとるんか? 最近は全国的に発信するようになった有名店も出てきて、それだけに色んなバリエーションが出てきて、曖昧になりつつあるこの和歌山ラーメンですが、基本の味は昔から一つ。今回はそんな和歌山ラーメンの定番の味が食べられるお店『 […]
世の中には大きく分けて2つのラーメンがあります、すなわちあっさりとこってり。 いや、もっとあるやろ☆ えてしてあっさりは少し物足りなく、こってりは食べた後胸焼けしたりするもの。何事も一長一短なのです。 いや、好みやろそれ☆ 今回はそんな悩みを解消してくれるのが今回のラーメン屋『麺屋 縁』さんをレポー […]
『ハチノス』ってご存知でしょうか、甘い方じゃありません。 konoha おっちゃんのブログでそんなスイーツ系の話出ないよね☆ 焼き肉屋さんでも人気の牛ホルモンの一つ、なかなか癖が強いんですが今回はこれを使ってラーメンを作っていきます。 konoha 今回家族は誰もたべてくれませんでした☆ ハチノスっ […]
今回は守山にあるラーメン屋さん『うちのラーメン我豚』さんのご紹介です。 このお店のメインコンセプトは塩、そこに魚介ととんこつを合わせたいわばトリプルスープ。見た目だけでなく味もバッチグー(死)なラーメン屋さん『GATTON』さんをレポートです。 恥ずかしいなら言わんかったらええねん☆ 店舗概要 お店 […]
今回は奈良県にあるラーメン屋『ハナヤマZ』さんのご紹介です。 ラーメン屋さんで結構種類豊富なメニューを揃えているお店ってどれにするか迷いますよね。 迷惑かかるからほどほどにね☆ ただ、大抵のお店は鶏ガラベースのとかコンセプトは一つだけと決まっていて、そこに味噌とか醤油とか決めてになる味の違いがあるだ […]
ラーメンと並んで最早国民食と言っていいB級グルメ『餃子』。 宇都宮や浜松など普通の餃子名所は数あれど三重県津市には他にはないオリジナリティがあります。そう、その名も津ギョウザ。 今回はそんな津ギョウザを探し求めた末に出会った津ギョウザじゃないけど美味しいラーメン屋さん ちゃうんかい!! 『ちりめん亭 […]
今回は京都千本丸太町にニューオープンのお店、『醍ぶ(DIVE)』さんのご紹介。 沖縄の海をご存知でしょうか。本島から離れた宮古島などには、底までくっきりと見通せるどこまでも透明なブルー。そんな綺麗なラーメンが有ったなら、ありました。 あったなら、じゃねえよ☆ お店も綺麗ならならメニューも美麗。そんな […]